INTERVIEW
-
-
ドン・キホーテ池袋東口駅前店
店長Rさん
Q簡単に自己紹介をお願いします。
A2013年新卒で入社したRです。今年で入社9年目となります。
現在、ドン・キホーテ池袋東口駅前店の店舗で店長をしています。
Qドン・キホーテに入社を決めた理由はなんですか?
A元々、日本で就職したいという思いがありました。
就職活動をしていく中で、名前を知っていたドン・キホーテの説明会に参加しました。当時、その場でいきなり「商品棚を作ってみませんか?」と言われ、商品知識もスキルも無かったので、突然のことに最初はとても戸惑いました。ただ、わからない中でも自分なりに考えて商品棚を作りましたが、実際に挑戦してみるとその過程が非常に楽しく感じられました。そういう失敗を恐れず挑戦させてくれる企業風土に惹かれて入社を決意しました。
Qダイバーシティに関して、会社としての取り組みをどう感じていますか?
A
私自身も外国籍の女性で、結婚も出産もドン・キホーテ入社後に経験しました。
入社当時の9年前に比べると、かなりダイバーシティ化が進んでいると思います。
例えば、女性店長を育成する『RISE!100』というプロジェクトや、LGBTQ+への理解を深める研修、女性活躍推進を目的としたセミナーなど、様々な取り組みを実施しています。また、男性でも育休を取得されている方もおりますし、実際に私の部下も育休を取ろうと検討している方がおります。そういったことからも、多様性のある従業員への理解が深まったなと実感します。
※役職名・職責・配属は取材当時の情報になります。